2024年の今、ウーバーイーツ配達員でどれくらい稼げるのだろう?もう始めるの遅いんじゃない?そう感じていませんか?
今回は、ウーバー配達件数1250回を超えた僕が、2024年の今いくら稼げているのかを解説。
この記事では、繁忙期である2024年7月のある1週間でいくら稼いだのか、時給はいくらなのかを解説します!
配達員の皆さんは、他の人がいくら稼いでいるのか気になると思いますし、これから配達員を始める人はどれくらい稼げるのか気になると思うので、参考にしてください!
ウーバー配達 繁忙期の売り上げは11時間半で18000円
2024年7月、最高気温33度超え。その中、ウーバー配達員をした結果は、、、

11時間半で18,713円稼ぐことができました!
時給は1,627円!そこそこ良い結果になりました。
土日はまだまだ稼げる
土日だけに焦点を絞って、結果を見てみましょう。
稼働時間自体、今週は本当に少なかったのですが、

土曜日の売り上げは、12,740円。稼働時間は実質7時間半。(片道40分かけて、大阪市内へ移動してる為)時給は1,698円。
1週間の平均と比べてもあまり変わりませんでした。ですが、1万円稼げたのは満足です。
大阪は単価が異常に高い
僕は大阪市内に片道40分かけて移動しています。なぜなら、移動時間を含めても地方よりも稼ぐことができるからですね。

1配達平均が800円を超えるのが大阪市内。地方ではない単価なので、びっくりしてます。
今後記事にもしますが、片道40分を含めても時給2,000円を超える日があったので、後日紹介します。
まとめ ウーバー配達は2024年まだまだ稼げる
2024年7月、繁忙期はしっかり稼ぐ事ができました。
ですが、都市部で稼働することや、土日の方が稼ぎやすいのは確かです。
ぜひ参考にしていただければ。 ではまた。
コメント